Q&A

お問い合わせが多い質問や疑問にお答えします

安心してペットとのお別れを行っていただけるよう、お客様からお問い合わせが多い質問をピックアップし、回答と共にQ&Aに掲載しております。ペットの火葬を行うにあたり、不安に思うことや疑問な点がございましたら、よくある質問も参考にご覧ください。

Q 火葬の時に臭いはありますか?
A

移動火葬車は、無臭・無煙で、ダイオキシンを発生させない作りになっておりますので、ご安心ください。 

Q 火葬時間はどのくらいですか?
A

ペットの大きさによって多少異なりますが、約1.5~2時間ほどかかります。

Q 小さな動物ですが、お骨は残りますか?
A

大切なお骨が残るよう、温度や時間を調節しますので大丈夫です。

Q 思い出のおもちゃや好物なども一緒に火葬していただけますか?
A

食べ物は少しなら大丈夫なものもございますが、お受けできない場合もございますので、その場でスタッフにご確認ください。

Q 個別火葬と立会火葬の違いはなんですか?
A

一任個別火葬は、ご相談のうえご遺体を引き取りに伺い、お預かりさせていただいて当日火葬いたします。 立会個別火葬は、弊社にて火葬の際にご家族の方に立ち会っていただくことができま、その場でお骨揚げをさせていただきます。

Q 対応できる地域を教えてください。
A

佐久市内はもちろん、上田市、小諸市、東御市、軽井沢町、御代田町をはじめとする長野県全域に対応しております。 詳細は直接お問い合わせください。

初めてペットの最後を見送る飼い主様にとって、ペットの葬儀はわからないことだらけであって当然です。心を込めたお見送りをゆっくり行っていただけるよう、少しでも不安や疑問がございましたらよくある質問も参考にご覧ください。火葬車に関するご質問や、個別火葬と立ち合い火葬の違い、対応エリアに関するご質問など、お問い合わせいただくことが多い内容をまとめ、分かりやすい回答と共に掲載しております。佐久市や御代田町を中心に長野県内全域を対象としてペット火葬のご相談を承っています。